この記事を書いている最近、私は、白金台エリアで、出前サービスのUber Eatsの配達員を見かける機会が2度ありました。どちらも、白金台5丁目の目黒通り沿いで、「どんぐり公園近辺」というのが、ご存知の方には一番わかりやす...
先日、天現寺橋の交差点を広尾の方から古川橋に向かって運転中に、目の前をコスプレしたカートの一団が走る状況を初めて経験しました。この記事のトップの写真は、その時の様子を助手席から撮影してもらったもので、ちょうど古川橋の交差...
白金台1丁目には、加藤清正にゆかりのある覚林寺があります。清正公とも呼ばれ、この建物の最寄りの交差点の名前も、「清正公前」となっています。 また、毎年5月には、覚林寺を中心に、清正公大祭が催されます。お祭り当日にこのエリ...
白金1丁目にある人気のベーグル店、マルイチベーグルの横に2018年1月にECOLO PARKの時間貸しの駐車場がオープンしました。その料金設定を見てみると、周辺の相場より、お得な価格であることがわかりました。 具体的には...
この記事は、東京都心が4年振りの大雪(積雪21cm)となった2018年1月23日(火)に書いています。白金・白金台エリアでは、昨日の昼過ぎから雪になり、その様子を見て、私は「これは予報の3cm以上に積もりそうだ」と感じて...
今回は、白金台1丁目にあるシェラトン都ホテル東京までの交通手段を検討している人に伝えたい情報です。この記事を書いている最近、私は、この間をタクシーで移動する機会がありました。 そこで、その交通手段を検討している人のご参考...
この記事を書いている最近、目黒駅東口に竣工した目黒セントラルスクエアの地下が駐車場になっていることに気がつきました。そして、先日、目黒駅近くに行く用事があったので、この駐車場を試しに利用してみました。その感想をご紹介しま...
都ホテルポイント利用の宿泊予約時に戸惑ったことの記事の続報です。この記事でお伝えした通り、私は、コツコツと貯めた都ホテルプラスカードの数万ポイントを利用して、都ホテルの系列ホテルに宿泊することにしました。 具体的には、沖...
2018年12月2日追記: 私が気づいたのは、11月20日ころなのですが、2018年12月現在、ドーナツプラントと同じ場所にあった、旬八青果店の白金台店が、移転のためになくなっています。 ドーナツプラントのお店のスタッフ...
先日、このブログの読者の方から、東大医科研の旧国立公衆衛生院の改修工事のサッシの色についての問題提起を頂きました。この記事を書いている本日、私も現地を見て同じ感想を抱きましたので、ご紹介します。 旧国立公衆衛生院の改修工...