今回は、白金台1丁目にある八芳園を初めて訪れる人にお伝えしたい情報です。
八芳園にはナイスな日本庭園があります。で、その庭園には、木戸門という門から入ることができます。この記事のトップの写真が、その木戸門の様子です。
木戸門が閉鎖され庭園から出られない!?
ところが、週末などで結婚式が行われる際には、「結婚式の行列がその門の前を通る」などの理由から、その木戸門が一時的に閉鎖されることがあるんですね。
そして、庭園内にいるときにそのような状況になると、「とっ、閉じ込められた・・・」と思ってしまいます。八芳園が初めてで詳しくないと、この門以外に出口がないように思えるからです。
そして、門が一時的に閉鎖される時間の長さは、よく読めないんですね。結婚式の行列が通るのにかかる時間は不定期だからです。つまり、「庭園から出たいのに、どれくらい待てば出られるようになるかわからない」という状況になります。
実は本館経由で出られる
そのようなときに知っておきたいのが、八芳園の庭園から、スラッシュカフェなどがある本館を経由する方法です。
実は、八芳園の庭園から本館に入る入り口が、いくつかあります。つまり、庭園の木戸門から外に出られなくても、本館を経由して、本館の正面玄関から出ることができます。
木戸門が閉鎖されるときは、長いときは10分以上閉鎖されることがあります。ので、その間にどうしても庭園を出たい場合は、この本館経由で、庭園の外に出られる事実を知っておくと役立ちますよ。