目黒駅近くにできたoak meguro脇の小道は通り抜けできるのか

目黒駅近くにできたoak meguro脇の小道は通り抜けできるのか

昨年(2016年)の4月、目黒駅近くに、oak meguroという新しいビルができました。その場所は、次のGoogleマップから確認することができます。

Googleマップでoak meguroの場所を見る

私は、目黒駅までは、散歩がてら目黒通り沿いに徒歩で行くことがあり、このビルの前は、比較的よく歩きます。

で、このビルができてから気になっていたのが、このビルの脇の小道は、「反対側まで通り抜けられるのか?」ということです。この記事のトップの画像が、目黒通り側から見た、その小道の様子です。

なぜ気になっていたかというと、もともと、このビルが建つ前には、このような小道は存在しなかったからです。

また目黒通りからこの小道を見ると、その先がどうなっているのかよくわからないんですね。つまり、通り抜けられるかどうか、不安を感じる小道となっていました。

それを実際に「通り抜けられるかどうかを試して見ました」、というのが今回お伝えしたい内容です。

通り抜けられる

結論から述べますと、この小道は、通り抜けられました。ただし、通り抜けた先は、下りの階段になっています。次の写真の通りです。

私は、この小道ができたことで、「目黒駅周辺での散歩コースにバリエーションが増えた」と感じています。

というのも、白金台側から目黒駅方面に散歩するにあたり、この小道でUターンして引き返すコースが新たに誕生したからです。この小道がない頃は、もうちょっと目黒駅側まで行く必要があったんですね。

この小道によって、散歩コースが増え、嬉しく感じています。

スポンサーリンク