今回は、白金・白金台エリアに「これから暮らしてみたい」と考えている人に伝えたい内容です。
お伝えしたいのは、私がこのエリアに暮らしていて、「風情があるな〜」と感じている場所です。その魅力をこのエリアに暮らしたいと考えている人に伝えたいわけです。
日が沈んだ後の白金北里通り商店会
私がこのエリアで風情があると感じている場所は、白金北里通り商店会です。その様子は、次のGoogleストリートビューで見ることができます。
Googleストリートビューで白金北里通り商店会の様子を見る
このストリートビューは、日中の白金北里通り商店会の様子です。ですが、私は、日が沈んで暗くなった後の、白金北里通り商店会の様子を見て欲しいと考えています。
なぜかと言うと、その時間帯に訪れると、この通りは、風情がある雰囲気となるからです。その時間のこの通りからは、江戸時代に紛れ込んだような風情を感じることができます。
実際、上のストリートビューで、そのまま進んでいくと、所々、木造の歴史を感じさせる外観の建物を見かけますよね。夜には、それらの建物に明かりが灯って、なんとも言えない良い雰囲気となります。
で、実際に夜に白金北里通り商店会を訪れる場合。そのように訪れるのはちょっと手間なのですが、可能であれば、恵比寿駅側から白金高輪駅の方向に進むことをお勧めします。風情のある雰囲気の建物が、恵比寿寄りにあるためです。
これからこのエリアに暮らすことを検討するにあたり、その下見をする際には、おそらく、日中にされることを考えていますよね。ですが、このエリアには、日中以外にも、このような魅力があることをぜひ知っておいて欲しいわけです。