高輪デュープレックスC’sの手配にあたり想定外だったこと

高輪デュープレックスC’sの手配にあたり想定外だったこと

前回の暮らして実感した高輪デュープレックスC’sの立地の特徴の記事の続きです。

私は、白金・白金台エリアの住人ですが、自宅のリフォーム工事の仮住まいとして、高輪デュープレックスC’sに1ヶ月程度滞在することになりました。

そして、この施設の手配にあたり、私が事前にイメージしていたのとは想定外だったことがあったのでご紹介します。その想定外だったこととは、この施設に滞在するにあたり、賃貸契約を結ぶことになり、そのための審査があることです。

詳しくは、duplex公式サイトの次のページにあります。

Duplexギャザリング: 契約の流れ

その契約の仕方として、個人契約と法人契約があり、個人契約の場合は、以下の書類を準備して入居の申し込みをした上で、入居ができるかどうかの審査があります。

[入居審査必要書類]
◆個人契約の場合
・入居申込書
・身分証明書(運転免許証、健康保険証等)
・お勤め先の会社案内(WEB上に会社案内をお持ちでしたら、そのURLでも結構です。)
・従業員証明書(社員証等の写し)
・収入証明書(源泉徴収票、納税証明書等の写し)
・印鑑

この審査は、たとえクレジットカードでその滞在費用を一括で払うとしても、必要になります。

私は、実際にこの施設を手配しようとする前は、ホテルのように気軽に宿泊できる施設と考えていました。なので、この審査があると言う事実が想定外に感じました。

実際のところ、その審査は無事にパスして、問題なく滞在できたのですが、それがはっきりするまでは、心配になりました。と言うのも、この時は、「仮住まいへの引っ越し予定日まで1ヶ月も猶予がない」と言う状況だったからです。加えて、他に仮住まいの滞在先の当てもない状況でした。

なので、「これで審査に落ちて引っ越し先が見つからなかったら、どうしよう?やっぱり、どんぐり公園でテント暮らしか?」とハラハラした心境になりました。

と言うわけで、今、高輪デュープレックスC’sへ宿泊を検討している人は、日程に余裕を見て契約の申し込みをした方が良いです。

↓続き
高輪デュープレックスC’sへのチェックインの体験談 | 重要事項説明はいつ行われたか?

スポンサーリンク