高輪デュープレックスC’s滞在中に持ち帰りで料理を買った店

高輪デュープレックスC’s滞在中に持ち帰りで料理を買った店

前回の高輪デュープレックスC’s滞在で買い足しが必要になった生活用品の記事では、私が高輪デュープレックスC’sに1ヶ月程度滞在するにあたり、必要になった生活用品についてご紹介しました。

今回は、私がこの施設に滞在中に持ち帰り料理を買った飲食店をご紹介します。

以前、高輪デュープレックスC’sのファミリースイートのキッチンを利用した感想の記事では、この施設のキッチンがそれほど広くないため毎日料理をするのには向かないというお話をご紹介しました。一方で、近隣に持ち帰り料理を買える店があるので、困らないということもご紹介しています。

高輪デュープレックスC’sに1ヶ月程度滞在中に利用できた一握りの例

そして、「じゃ〜具体的にどんな店で持ち帰り料理を買えるの?」という疑問にお答えしたいのが、この記事です。

初めに、私はもともと白金・白金台エリアの住人で、自宅のリフォーム工事の間の仮住まいとして、1ヶ月程度、高輪デュープレックスC’sにしていました。つまり、もともと、このエリア近辺での飲食店および持ち帰り料理事情について、それなりに知識があります。

一方で、このエリアの飲食店を行き尽くしているわけでもありません。何が言いたいかというと、今回ご紹介しなかったこのエリアの飲食店にも素晴らしい店があるはずで、ご紹介するのは私が1ヶ月滞在した中で実際に利用したそのほんの一握りということです。

というわけで、あくまでこの施設に滞在中に私が持ち帰り料理を買う目的で利用した、この施設近辺の飲食店を距離が近い順でご紹介します。また、以下でお店の名前のリンク先は、すべてGoogleマップのそのお店の位置にしてあります。

NORI

まず、NORIがあります。このレストランは、高輪デュープレックスC’sの1Fにあり、この施設の入居者が最も利用しやすい飲食店と言えます。この店では、ランチでも夜でもピザを持ち帰りで買うことが可能です。ただ、ランチの場合は、持ち帰りで買うよりは、店内で食べる方がオススメです。その場合、焼きたてのものを食べられますし、ビュッフェスタイルのサラダやドリンクもあるからです。

桃源郷

次に中華料理店の桃源郷で、お昼時にしている弁当を買って食べました。この店も高輪デュープレックスC’sから徒歩1、2分の距離にあり、便利な立地です。

天山飯店

同じ中華料理となりますが、夕食に白金アエルシティ(高輪デュープレックスC’sから徒歩3、4分くらい)にある天山飯店で、餃子やチャーハン、肉野菜炒めなどを買って、おかずに食べました。この店で持ち帰りで買える料理があることを知っておくと、夕食のおかずを調達したいときに便利です。

クイーンズ伊勢丹の惣菜

同じく白金アエルシティにあるスーパー、クイーンズ伊勢丹でも、惣菜を扱っており、夕食のおかずにして食べたことが何度かありました。

マルイチベーグル

白金アエルシティから南麻布方向に3分くらい行ったところに、ベーグル専門店のマルイチベーグルがあります。私は、高輪デュープレックスC’sに仮住まいする前から、この店をよく利用しています。滞在中は、ランチにベーグルサンドを買って食べることを何度かしました。

サムラートカレーハウス高輪店

白金アエルシティから、大きな通りを挟んですぐ近くにサムラートカレーハウス高輪店というカレー店があります。

この店も一見すると持ち帰りで料理を買えなさそうな雰囲気ですが、「持ち帰りで」とお願いすると、持ち帰りで買うことが可能です。カレーとナンのセットを買った場合は、カレーのルーは円形のプラスチックの容器に、ナンはアルミホイルで包み保温された状態で袋に入れて渡してもらえます。

メゾンカイザー 高輪本店

サムラートカレーハウス高輪店から徒歩3分くらいのところに、ベーカリーのメゾンカイザー 高輪本店があります。メゾンカイザーの公式サイトにある店舗情報のページを見ると、現在、メゾンカイザーは、東北から九州まで全国展開しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

その本店が、この店です。私は、ここでランチ用にパンを買って食べることを何度かしました。

ブーランジェリー セイジアサクラ

また、同じくベーカリーつながりで、高輪2丁目にあるブーランジェリー セイジアサクラでもランチ用にパンを買って食べることを何度かしました。

高輪デュープレックスC’sからこの店までは徒歩12、3分と、これまでご紹介した店からすると、少々歩くことになります。ですが、その距離を歩いてでも、この店のパンを食べたくなるくらい私の好みに合い、やはり買いに来てしまいました。

松月

高輪デュープレックスC’sからすぐ北側にある白金北里通りを西(恵比寿方向)に7分くらいに歩くと、松月という蕎麦屋があります。

この店ではお昼時にワンコイン(500円)で丼モノの持ち帰り料理を販売しており、カツ丼を買って食べました。

1ヶ月では全然足りない

以上、私が、高輪デュープレックスC’sに1ヶ月程度滞在していた際に、持ち帰り料理を買う目的で利用した飲食店をご紹介しました。

高輪デュープレックスC’sに暮らし始める前は、「1ヶ月もあれば近隣の飲食店を食べ尽くせるかな」と考えていたのですが全然足りず、むしろ利用できなかった飲食店の方が多い結果となりました。

スポンサーリンク